第20回Mt.富士ヒルクライム - 前日受付 & Cycle Expo

本日は、6月2日(日)に開催される「第20回Mt.富士ヒルクライム」に出走するべく、
前日受付のため、富士北麓公園陸上競技場に行ってまいりました。

大会指定の駐車場「富士山パーキング」に到着。
ここから開場まで「シャトルバス」が行き来しておりますが、
実はロードバイクスプロケットとチェーンを交換した直後だったので、
実走テストも兼ねて、開場まで自走で移動したのでございます。


#富士山パーキングにて

ヒルクライム仕様に交換したスプロケットをはじめとする、
実走テストの感触は、良好で問題なし。
難なく開場に到着いたしました。


#富士北麓公園の大駐車場(駐輪場)にて

開場であります「陸上競技場」では既に「Cycle Expo」が始まって、
間もなくでしたが、賑わい盛り上がっているのであります。


#Cycle Expo会場の様子

ひとまず、ブース出店ゾーンを「サクッ」っと巡り、
その後、受付会場であります「体育館」へ。


#体育館へ

体育館の中では迅速に運営されてまして、
スムーズに受付をすませることができました。
「ゼッケン、および計測センサー」「ゴール地点用預け荷物袋」や、
諸々の配付物を受取り、預け荷物袋に準備したリュックを入れます。


#受付時の配付物

その後「預け荷物」を運搬コンテナに納めまして、改めてブース出店ゾーン巡り。
富士ヒル出店特価(割引)のものがありますが、
元々のものが高額なため、些細で購入可能なものをゲットし、
車中泊」場所の確保もしなければならないため、
早々に会場を後にたいしました。。。