コメダ珈琲店(栃木箱森店) ドミグラスバーガーを喰らう

昨日からの出張のため、栃木市でお昼。
コメダ珈琲店(栃木箱森店)にて「ドミグラスバーガー」をいただきました。

「軽めでバーガーで良いかなぁ」などと気軽に発注し、
席に到着しますれば、先ずビックリするのが、その大きさ。

f:id:miyacho-chan:20190128110128j:plain
#ドミグラスバーガーと、ホットコーヒー(ブレンド)

写真では、中々その大きさが伝えづらいのですが、
パっと見、マック等のバーガーより二回り大の径でしょうか。

ジューシー肉厚のパティで、大変美味しゅうございました。
マック等で「バーガー+ポテト」と同じぐらいの満腹感を、
「バーガーのみ」で得た感じ。

ギターの関連用品

高校生の倅が、かつて、クラッシック・ギターを習いに行ってましたが、
いよいよ、エレキ・ギターに興味を抱きまして、
これに限らず「いわゆる芸事は、10代でかじっておくべき」
という想いも教育方針としてありましたもので、協力してあげることに。

ギター本体は楽器屋で見つけた、程度の良い中古品を調達しましたが、
アンプ、エフェクターなどを揃えると、さらに出費が嵩みます。

そこで、かつて私が使っていたものが使えないかと、
実家にて探し出し、掃除は必要でしたが使える状態でしたので、
それを倅に引き渡しました。

とは言っても、約20年程前の機材。
「本当に使えるか?」と、恐る々々、火を入れてみます。(電源投入)

おぉー、無事に作動。
1箇所だけ接触不良で、稀にビビるとがありますが、充分遊べます。

f:id:miyacho-chan:20190119190355j:plain
#年代物の機材たち (試運転)

まさか、自分の子供が使うことになるとは。。。と感慨深。

ちなみに、エフェクター類は「BOSS」の Stompboxes というシリーズのもので、
種類、バリエーションは増えてますが、
基本的な構造は、20年前から変わっていないようであります。

スキー 2018-2019(1) in RYUOO SKI PARK

※今シーズンは2度目なのですが、1度目の戸隠スキー場では、
 足腰の経年劣化により、本数も少なく、ブログ記事も略したため、
 このブログ記事上「2018-2019(1)」と記します。

私のホームゲレンデの一つ、北志賀高原にあります、
「竜王スキー・パーク」(RYUOO SKI PARK)に行ってきました。
スキーを楽しむのと同時に、高校生の倅へのスキー指導を兼ねております。
リフト券は、AM11:00~利用可能な午後券を購入し、ほぼ11:00~滑走開始。

前述しました戸隠スキー場での足劣化のこともあり、今回もすぐに
足がヘタってしまうかと思いきや、さほど疲れもせず前半戦をこなし、
お昼タイムといたしました。

北志賀高原で、最もスキー・リゾート感があり、3連休の中日であるせいか、
お昼の時間帯、どこのメシ屋も混雑しておりましたが、我々は、
滑走中に気にかけていたラーメン食堂的な店「レスト・サンシャイン」に入店。
どのメニューもリーズナブルな値段設定で、我々は「ラーメン・カレーセット」を発注。

f:id:miyacho-chan:20190113125234j:plain
#ラーメン・カレーセット (850円)

高原で食べる食事が格別なことで、大変に美味しくいただき、
パワー・チャージされたところで、後半戦へ。

後半では、早速ロープ・ウェイに乗り込み「スカイランドエリア」へ。
バレーエリアで滑走中、既に気付いていましたが、雲が覆い、
ソラテラス付近からの眺めは、真っ白け。

f:id:miyacho-chan:20190113134226j:plain
#ソラテラス(ロープ・ウェイ乗降場)付近

スカイランドエリア」は、クワッドリフト1本で、
林を幾多に分けたゲレンデコースで、楽しいゲレンデ。
オシャレな「ソラテラス・カフェ」が有名で、カップルにお薦めですな。
(オッサンと高校生男子のペアには、「レスト・サンシャイン」上等)
「バレーエリア」への帰還は「木落しコース」のみなのですが、ヘルメット必須。
無い我々は、ロープ・ウェイで帰還。

帰りのロープ・ウェイに登場する前に、僅かながら下界が展望できました。

f:id:miyacho-chan:20190117140619j:plain
#ソラテラスからの展望(撮影者:倅)

今回は足がヘタれる事もなく、午後券は17:00までですが、16:30頃に撤収開始。
楽しいスキーing、でした。

「楓の湯」 久々に入湯

実家の「雪下ろし」を終え、寒風にさらされ冷えた身を癒すのと同時に、
筋肉疲労を回復するため、山ノ内町にあります「楓の湯」にいってまいりました。

f:id:miyacho-chan:20190112123331j:plain
#「楓の湯」正面入り口

この建物の裏側は、長野電鉄湯田中」駅。

f:id:miyacho-chan:20190112123523j:plain
#「湯田中」駅ホームと「楓の湯」

時間帯が合えば、電車車両が入線していることもあります。
実は、この温泉、私自身が利用するは何年ぶりか?
現在高校生の倅が、保育園の頃ではないか?
というぐらい、久々の入湯なのであります。

正面入り口の前には、自由に利用できる「足湯」がありますが、
なにせ、雪下ろしの後である身としては、本湯を目指すのであります。

時間帯で男湯と女湯が入れ替わるので、実際は、室内湯舟×1、露店風呂×1。
お湯はやや熱めの設定だけど、優しめの泉質なので長めに浸かれます。
ボディーソープ、リンスinシャンプー完備。
脱衣洗面には、無料のドライヤー。
それでいて、入湯代金300円で、かなりおススメ。

今回入湯したのは、お昼時のど真ん中。
空いている時間帯で、ゆったりと浸かることができました。

雪下ろし 2018-2019 in My実家

長めの年末年始を明け、1/9(水)に仕事で実家方面へ行きますと、
1/8(火)から、まとまった降雪があったらしく、30cmは積もったとのこと。
仕事先が実家に近いので、様子を見に行きますれば、
案の定、日陰で北向きの屋根には50cmに迫る積雪で、
木造屋根の軒(のき)が雪の重量にやっと耐えているという状況。

「このままでは、軒(のき)が堕ちてしまう・・・」

と、いうことで週末である本日、雪下ろしを決行したのであります。
先シーズンは、雪下ろしをしないまま、平和に過ごせたのですが、
今シーズンは暖冬という話もある反面、雪下ろしが必要になるとは・・・。

屋根全面の、雪を下ろし切る体力も怪しいので、軒(のき)上を優先的に雪下ろし。

f:id:miyacho-chan:20190112110749j:plain
#途中の様子

本来は、屋根雪崩に巻き込まれないように、屋根の傾斜の上部から下ろすのですが、
途中で体力が尽きてしまってもいけないので、慎重に下ろす。

真下に落とせば、敷地内に着地するのですが、
たまに勢い余って、雪塊が道路に転がってしまいます。
ご近所さんに怒られないように、後ほど除去します。

f:id:miyacho-chan:20190112112514j:plain
#道路に転がってしまった雪塊

何とか軒(のき)に沿って雪を下ろし切り、ひとまず完了。

f:id:miyacho-chan:20190112114603j:plain
#完了の様子(近くで「どんど焼き」が催されるようですね)

あとは、これ以降あまり降雪が無く、自然溶雪が進むことを祈るのみ。

カニ・Party 2019 正月 in ヨメの実家

今日は元旦。
あけましておめでとうございます。

正月は、ヨメの実家でのんびり過ごさせていただきます。

昨日のうちに、糸魚川市(能生:かにや横丁)にて、カニ(ズワイ)を調達してまいりましたので、
持ち込み企画ではございますが、
にぎやかに、いざ、カニ・パーティーの開催なのであります。

f:id:miyacho-chan:20190101174535j:plain
カニたち

昨日、冷凍の状態で購入。
頼りないクーラーボックスで、一夜を明かし、
程よく解凍されていて、旨味抜群。
大変に美味しくいただきました。

購入時、頼んだカニは、5杯(匹)なのにぃ~、
開封したら・・・おまけのカニの数ったら!!!
ありがとう、カニ屋のおば様。

お好み焼き粉で「ホットケーキ」

今日は大晦日

さぁ、朝飯だ。
米炊いてねぇ。
パンもねぇ。
ならば、ホットケーキでも。

魔法の小麦粉「ホットケーキ・ミックス」が無ぇ。
(何日か前に見たような、ないような、幻影?)

ならば、代替え小麦粉「お好み焼き粉」で、ホットケーキ。
原材料を見ると「小麦粉」「ベーキングパウダー」・・・、似てる。

f:id:miyacho-chan:20181231083513j:plain
#材料たち

牛乳の量加減は、普段作る「ホットケーキ・ミックス」どおりの、とろみ加減。

焼いてみる。

フライパンの熱が不安定なのか、若干の焼きムラ。
お好み焼き粉には、芋系の粉も混ざっていて、粘りがあるせいか、
焼いている時の気泡が鈍い。

f:id:miyacho-chan:20181231090037j:plain
#焼き加減

お好み焼き粉」による、「ほぼ・ホットケーキ」の出来上がり。
通常のホットケーキと同様、マーガリンを塗ったりして、
美味しくいただきました。